まつやま眼科

まつやま眼科 広島市,南区,段原,日帰り手術,白内障手術,緑内障,コンタクトレンズ

〒732-0818 広島県広島市南区段原日出1-15-13
段原スクエア2F
TEL 082-510-5533
予約フォームはこちら初診・再診とも、こちらから予約してくださいませ。
 
診療時間内は電話予約受付中
スタッフブログ
▲Mobile Site
HOME»  ブログ»  医療のトピック»  661. 網膜静脈閉塞症と脳卒中

661. 網膜静脈閉塞症と脳卒中

661. 網膜静脈閉塞症と脳卒中

網膜静脈閉塞症は、網膜の血管の病気としては、糖尿病網膜症についで2番目に多い病気です。

日本での統計では、網膜の一部が閉塞する網膜静脈分枝閉塞症50人に1人
網膜の全体が閉塞する網膜中心静脈閉塞症500人に1人と言われています。

先月発表された最新の論文では、網膜静脈閉塞症脳卒中リスクについて報告されています。
8万人以上の患者を6年間にわたり調査した大規模な報告です。

その報告によると、網膜静脈閉塞症の患者は、約1.73倍脳卒中になりやすいとのことでした。
この傾向は、特に50歳未満の患者でより顕著になるとのこと。

網膜静脈そのものは脳血管の分岐ですので、
網膜静脈におこった病変が脳動脈にも起こりやすいことは理解しやすいと思いますが、
予後が大きく異なるだけに、予防が大切となります。

網膜静脈閉塞症の患者さんは、目の治療はもちろんのこと、脳卒中の予防にも取り組む必要があります。

院長まつやま

2022-05-13 18:03:24

医療のトピック