春になるとマスク姿の人が一気に増える…。
それもそのはず、日本人の約3〜4人に1人がスギ花粉症に悩まされていると言われています。
特に10〜40代では約50%が花粉症であり、
若い世代に花粉症が増えています。
これにはいくつかの原因があります。
戦後のスギ植林が、今ちょうど花粉を多く出す樹齢になったこと。
都市の排気ガスや舗装道路が花粉の滞留を助長していること。
温暖化による花粉の増加・・・などです。
花粉症は、睡眠不足、集中力低下、成績や仕事の能率を下げるなど、日常生活にも影響を与えます。
また、医療費や市販薬の出費もバカになりません。
スギ花粉症は、今や「国民病」です。
早めの対策と継続的な治療で、毎年のつらさを減らしましょう!
院長まつやま

2025-05-15 12:25:53
医療のトピック