まつやま眼科

まつやま眼科 広島市,南区,段原,日帰り手術,白内障手術,緑内障,コンタクトレンズ

〒732-0818 広島県広島市南区段原日出1-15-13
段原スクエア2F
TEL 082-510-5533
診療時間内は電話予約受付中
スタッフブログ
▲Mobile Site
HOME»  ブログ»  医療のトピック»  ①世界の半分は近視!?

①世界の半分は近視!?

①世界の半分は近視!?

世界の半分は近視!?
いま、近視が世界的な問題になっている理由

 
クラスの半分以上の児童が眼鏡をかけているから、近視はしょうがない・・・
そう思っている親や子供もおおいかもしれません。
実は今、世界中で“近視のパンデミック”が起きています。
 
世界保健機構(WHO)の推定では、
2050年までに世界人口の半数が近視になるとの結果が出ています。

アジア圏(特に都市部)では、
すでに児童近視率80〜90%にも達しています。

なぜ増えているのか?
いくつかの因子が考えられますが、次のようなものが有力視されています。
・屋外活動の減少
・スマホ
・学業の高度化


これらへの国際的な取り組みもすでにはじまってきており、
台湾シンガポールでは国をあげて、子どもの屋外活動を推進しており、
近視の進行予防に結果をだしてきています。
 
近視はもはや一国の問題ではなく、
世界的な視機能障害のリスク因子です。
 
院長まつやま

2025-06-20 14:52:44

医療のトピック